1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:45:16.609 ID:lwvbPEHBa
1980年発売初期型

↓
2020年発売最新型


↓
2020年発売最新型

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:46:00.456 ID:JNmx9k+a0
兵器のくせにゴチャゴチャ以下略
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:46:17.644 ID:4G1jvHa+0
そして接着剤がいらないんだろ?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:48:48.448 ID:xlJJYL2q0
昔のやつのほうが美味しそう
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:50:11.192 ID:LWCzw8yNa
進歩しすぎだよな良い意味で
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:50:21.124 ID:7qBCDl7m0
昔は250円だったけど今おいくら万円すんだよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:51:06.684 ID:lwvbPEHBa
>>7
27,500円(税込み)
27,500円(税込み)
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:52:39.682 ID:gd8+LDNnd
>>9
ぼったくりじゃん誰が買うんだこんなの
ぼったくりじゃん誰が買うんだこんなの
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:55:37.332 ID:sXTPlmW60
>>10
どこにも売ってない
どこにも売ってない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:01:24.081 ID:WkGXIT9xM
>>10
550円のもあるぞ
550円のもあるぞ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:13:11.461 ID:soTreci00
>>10
すまん買った。
すまん買った。
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:50:58.499 ID:BQ1cs3KO0
1番新しいやつは税抜25000円だな。
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:53:03.100 ID:2I6iqB9sK
進化させる方向が明後日に向いてんだよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:53:31.994 ID:HA4Sn6A30
1980年でも25000円で出してたら同じクオリティで出してそう
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:59:03.339 ID:2I6iqB9sK
>>12
せいぜい1/20だと思う
ムギ球を無駄に仕込んでさ
せいぜい1/20だと思う
ムギ球を無駄に仕込んでさ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:53:45.600 ID:scuUIB5q0
この40年前のプラモがまだ店頭で普通に買えるのもすごいわ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:56:48.803 ID:nvuaN+3sa
タミヤのキットなら50年以上前のキットが今でも普通に買えるけどな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:10:50.447 ID:DV9uqMHNa
>>15
なのにリモコンゲパルトは絶版
なのにリモコンゲパルトは絶版
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:12:45.954 ID:abJPTdloa
>>31
MMシリーズにそっくりそのまま金型流用されてるからセーフ
MMシリーズにそっくりそのまま金型流用されてるからセーフ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:57:17.779 ID:h/ibPpb10
HGっていうのから始めれば良いんだっけ?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:57:50.602 ID:YKuoX2C40
組むの好き奴らはこれ好きそうだけどな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:01:54.973 ID:K3Vuq7zi0
こういうの求める層は、いうて初心者だろ?
ガチ勢は自分で考えたモビルスーツを3Dプリンタで作って機体スペックも細かく考えてそう
ガチ勢は自分で考えたモビルスーツを3Dプリンタで作って機体スペックも細かく考えてそう
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:02:44.555 ID:hNZPmo+Ca
>>20
そういうオリジナル機体を考えてスクラッチするのは小中学生がメインだろ
そういうオリジナル機体を考えてスクラッチするのは小中学生がメインだろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:02:16.192 ID:6YKvQLBTM
これがガンプラ技術応用の産物と聞いた時は驚きました…










23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:03:59.411 ID:hn+vBAN50
>>21
アスカ予約できなかったわ
アスカ予約できなかったわ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:05:21.349 ID:8zqalgla0
>>21
うそやん
うそやん
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:07:30.819 ID:WkGXIT9xM
>>21
オレンジ色のプラスチックの上に肌色のプラスチック重ねて肌の質感出してるんだよな
こういうのもっと増えてほしいわ
オレンジ色のプラスチックの上に肌色のプラスチック重ねて肌の質感出してるんだよな
こういうのもっと増えてほしいわ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:08:50.243 ID:aH91XMB50
>>21
青肌にも出来るとな
青肌にも出来るとな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2020/12/29(火) 00:05:18.400 ID:ebBLWCGJ0

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:07:59.712 ID:5rAEihSc0
>>24
ももが割れてるのがなぁ
ももが割れてるのがなぁ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:07:21.565 ID:sp4WU8jD0
特許出願中だぞ


37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:22:41.870 ID:zhvaAxZea
>>26
これプラモデルなんか
すげーな
これプラモデルなんか
すげーな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:34:03.815 ID:uWPA/N6V0
>>26
あまり評判が良くなかったシステムインジェクションの技術がこれや顔パーツに生かされてると思うとくるものがある
あまり評判が良くなかったシステムインジェクションの技術がこれや顔パーツに生かされてると思うとくるものがある
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:10:19.403 ID:3ZQ8zf/I0
エントリーグレードのザクまだ?
美少女プラモは顔マシになった?
美少女プラモは顔マシになった?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:11:00.243 ID:8zqalgla0
そろそろリアルレイバー的な
やつ出てこんのかね
やつ出てこんのかね
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:16:07.587 ID:Tsmre42iK
極端だけど300円ガンダムまんまのプロポーションで
満足いく可動をして欲しいワケよ
満足いく可動をして欲しいワケよ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:27:09.519 ID:4B8w+9cy0
>>35
そこんとこの需要はロボット魂の方が拾っていってるな
そこんとこの需要はロボット魂の方が拾っていってるな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:17:47.161 ID:oRbbVdXb0
エントリーグレードのガンダム買ったけど凄いぞ
500円のクオリティとは思えない出来
500円のクオリティとは思えない出来
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:26:04.367 ID:+TF7RPmt0
昔は80年のガンプラに自分で色まで塗ったらしいからすごいと思う
好きでないとできない
好きでないとできない
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/29(火) 00:30:37.499 ID:F3fAmOAQp
バンダイのガンプラ開発はマジで今後も頑張ってほしい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1609166716/
HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN RX-78-02 ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル