1: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 08:59:24.04 ID:lgq0C36ad
だから敵も味方もガンダムだらけの作品が作られてきたわけだ
2: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:00:02.62 ID:9gvFqi2o0
ジオン系量産機ばっかり買ってる
3: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:00:18.23 ID:lgq0C36ad
だからガンダムだらけでも文句言うな
4: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:00:27.11 ID:OIUnGwZi0
ガンダムは構成全部同じだからつまらない
5: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:00:38.71 ID:LLEw/d780
まぁそういうことやね
6: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:01:43.16 ID:NUdHa988a
モノアイ好きじゃないねん
7: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:01:44.82 ID:lgq0C36ad
種のオーブなんか一般量産機もガンダムだからな
8: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:03:24.75 ID:oHylwoSv0
男はジオンやで
9: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:03:33.38 ID:lgq0C36ad
でもRGジオングが人気らしいな
10: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:04:29.40 ID:pJw5AHLOd
ワイ白の塗装苦手やからガンダムタイプ避けてるわ…
11: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:05:28.61 ID:oHylwoSv0
白はちゃんと下地処理せな乗らんで
12: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:05:35.07 ID:5OQKUx+sa
基本赤いモビルスーツしか買わない
13: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:06:42.86 ID:X0ZTeg2U0
ジオン系好き
14: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:07:22.34 ID:RnNx5Eqvd
ザクとかグフとか同じようなのばっかで飽きるねん
15: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:07:41.75 ID:9++9RnGmM
むしろなんJってガンダムタイプ以外しか買わないチー牛が多そう
16: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:08:11.46 ID:lgq0C36ad
昔陸戦型ガンダムとザクがセットのヤツがあったな
17: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:08:50.93 ID:LDjNkNocd
量産型可変機で小隊作って飾るとめっちゃかっこいい
18: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:08:53.86 ID:EJomrCsD0
ジム買ったけど味気なかった
19: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:09:05.23 ID:kDG+yYvF0
ザク、ドム、ズゴック、ゲルググとかはわかるが
アッグ、ジュアッグ、アッグガイみたいなやつは理解できん
アッグ、ジュアッグ、アッグガイみたいなやつは理解できん
21: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:10:21.16 ID:2OoSjqdL0
むしろザクばっかり買ってる
>>19
水泳部はネタが過ぎたな
ズゴックは驚異的なカッコよさやけど
>>19
水泳部はネタが過ぎたな
ズゴックは驚異的なカッコよさやけど
25: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:11:33.23 ID:OIUnGwZi0
>>19
作るアッガイはめっちゃ楽しいぞ
作るアッガイはめっちゃ楽しいぞ
27: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:11:39.00 ID:rCBfje7Y0
>>19
ゲテモノがいることでイケメンが引き立つ
アッグはポーズの自由度もなくいらんが
ゲテモノがいることでイケメンが引き立つ
アッグはポーズの自由度もなくいらんが
20: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:09:55.17 ID:tmQZLVvld
ガンダムばっかり出すバンダイさんサイドにも問題がある
22: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:10:24.27 ID:/JNpz7i4x
ガンダム型って足の安定性悪くてポーズ取りにくいからジオン系の方が買う
23: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:11:10.12 ID:qEdK2z9ud
MGキュベレイver2.0はよ
24: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:11:21.24 ID:WhXTTbcpa
ガンダムはMSがガンダムタイプばっかりになったから落ちぶれたんだよ
26: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:11:35.33 ID:3FCQS+4w0
量産機はHGでガンダム系機体はRGかMGなんやけど安いから量産機ばっか買ってまうわ
28: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:12:07.21 ID:tmQZLVvld
ユニコーン系すこ
売れるのもわかる
売れるのもわかる
29: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:12:30.23 ID:cofggNE30
フラッグブレイヴシュヴァリエグレイズバエルは買ったぞ
30: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:13:23.45 ID:tmQZLVvld
最近頑張ってる青バンダイですら出ない機体が真の不遇機体やな
31: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:13:43.94 ID:LicA9cVna
むしろガンダムタイプ買わんわ
zとvくらいだわ
zとvくらいだわ
32: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:14:08.73 ID:lgq0C36ad
GPシリーズの新規MG何で出ない?
33: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:14:15.89 ID:pTfmVW0O0
ガンダムばっか出る作品好きじゃないのにガンダムタイプしか持ってなかったわ
34: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:15:02.12 ID:X/KMnDeNM
敵も味方もガンダムにするのはええけどその理由はしっかり作って欲しい
鹵獲でも強奪でもええけどザフトがガンダム顔作るのおかしいやろ
鹵獲でも強奪でもええけどザフトがガンダム顔作るのおかしいやろ
35: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:15:30.69 ID:LicA9cVna
rgジオングクソカッコよくてビビるわ
36: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:16:28.77 ID:QtthXVFN0
ワイは特価品しか買わんからな
37: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:18:16.45 ID:NrS8Jry+0
ジオン系は無駄にでかいやつが多い
38: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:18:30.41 ID:LXcbztrh0
ザクとか武装スッキリしたヤツのほうが個人的にはすこ
39: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:20:02.51 ID:M2PR7sI00
手持ちでガンダムタイプじゃないのクェス専用ヤクトドーガだけだわ
40: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:20:06.76 ID:/z5u9JW30
ガンダムタイプしか売ってないんや
41: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:20:07.93 ID:Zvadm8Dqa
ガンダム系以外ももっと気合い入れてデザインしろ
トールギスは好きやぞ
トールギスは好きやぞ
42: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:22:14.21 ID:2OoSjqdL0
ガキぼく「ザクマインレイヤーってただのザクじゃん…」
敵「足首が動く1/144のザクだから神キットだぞ」
敵「足首が動く1/144のザクだから神キットだぞ」
45: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:22:50.82 ID:QtthXVFN0
>>42
しかもフトモモがむちむち
しかもフトモモがむちむち
43: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:22:37.53 ID:tmQZLVvld
作っても飽きて捨てちゃうんだよなぁ
44: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 09:22:42.84 ID:2PTZaBG4a
hgucデナンゾンとヘビーガンいつまでも待ってます
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611791964/
HGAC 新機動戦記ガンダムW ガンダムデスサイズ 1/144スケール 色分け済みプラモデル