ガンダムBFに影響を受けたガンプラニワカのオレが筆塗りで全塗装に挑戦 2019/01/05 ■ガンプラ ガンダムBFに影響を受けたガンプラニワカのオレが筆塗りで全塗装に挑戦の続きを読む 共有:TweetTumblr で共有Pocket印刷 ゲーム情報まとめアンテナ お勧めのプラモデル教えて 2019/01/05 ■プラモデル お勧めのプラモデル教えての続きを読む 共有:TweetTumblr で共有Pocket印刷 ゲーム情報まとめアンテナ 初めてガンプラ買ったんだけど最低限必要なもの教えてくれ 2019/01/04 ■ガンプラ 初めてガンプラ買ったんだけど最低限必要なもの教えてくれの続きを読む 共有:TweetTumblr で共有Pocket印刷 ゲーム情報まとめアンテナ ガンプラ40周年に向けた新プロジェクト始動!第1弾は“可動を追求”したゼータガンダム 2018/10/23 ■ガンプラ 1 :えりにゃん ★ 2017/01/25(水) 00:43:20.94 ID:CAP_USER.net バンダイは、「ガンダム」シリーズのプラモデル、通称「ガンプラ」が2020年に 迎える発売 40周年に向け、新しいプロダクトの創出を目的としたROAD TO GUNPLA 40th ANNIVERSARY 「GUNPLA EVOLUTION PROJECT」の始動を発表しました。 1980年7月に発売し、累計4億5,900万個以上(2016年3月末時点)を販売している ガンプラは、さまざまなトライアルを行いながら、今なお進化を続けています。 そしてこのたび、HGハイグレード、MGマスターグレード、 RGリアルグレード、 PGパーフェクトグレードなどのガンプラ全ブランドを対象としたプロジェクト 「GUNPLA EVOLTUION PROJECT」を明らかとしました。 この「GUNPLA EVOLTUION PROJECT」は、各PROJECT アイテムに “EVOLUTION POINT”を設定。可動【action】、組立てやすさ【build】、 成形色【color】など、ガンプラの更なる進化に向けたトライアルを、ユーザーに 提案していきます。 ガンプラ40周年に向けた新プロジェクト始動!第1弾は“可動を追求”したゼータガンダムの続きを読む 共有:TweetTumblr で共有Pocket印刷 ゲーム情報まとめアンテナ 【プラモ】『宇宙戦艦ヤマト 2202』に登場する新鋭艦「アンドロメダ」がバンダイより2017年春登場! 2018/10/23 ■プラモデル 1 :のっぺらー ★ 2016/12/25(日) 15:16:18.68 ID:CAP_USER.net 2017年2月25日に、劇場上映・特別限定版Blu-ray&デジタルセル版同時発売となる『宇宙戦艦ヤマト 2202』ですが、 バンダイ ホビー事業部より、プラモデルの発売が発表されました。 発売される艦艇は、二連装の波動法を持つ、あの「アンドロメダ」です。 2202におけるアンドロメダは、すでに公式サイトにて設定画とともに解説文も公開されていますが、 「戦後のわずかな期間で建造されたにしては、異様と言えるほど完成度が高く、その出自に関してはまだ不明な点が多い」(公式サイトより)とのことで、 なんとも興味がそそられ、劇中での活躍も期待したいところ。 【プラモ】『宇宙戦艦ヤマト 2202』に登場する新鋭艦「アンドロメダ」がバンダイより2017年春登場!の続きを読む 共有:TweetTumblr で共有Pocket印刷 ゲーム情報まとめアンテナ